fc2ブログ

PCやPS3とかの日記

ようやくLANBOYAIR-BLUE発売!!

今日やっとLANBOYAIR-BLUEが家に届きましたヽ(^o^)丿
注文して約1カ月…長かった…ε-(;-ω-`A) フゥ…

LANBOY 外箱LANBOY 外箱 裏
上の写真は外箱です!このケースの拡張性の高さがうかがえるような感じです。

さあ早速オープン♪
LANBOY 右
まずは右面から。思ったより作りが良く、高級感があります。
LANBOY 右2
側版をはずしてみました!手回しねじを合計7つゆるめないといけないので結構面倒です

LANBOY 左
次は左面です!一応左側版にもファンがつけられるようになっています。
電源を上に置くとCPUの裏側にファンを設置して冷やせるのですが、下に置くと冷やせないのが難点…

LANBOY 前
これが前面です!ファンの位置は自由に変更できます。
5インチベイが3つ以上必要だったらファンを外すと使えるようになります。
USB3.0もついてます。

LANBOY 後ろ
次は後面です!
写りが悪くて見づらいですが、電源を上にも置けるようにもなってます。

LANBOY 上
次は上面です!テープはまだはがしてません。
上面に水冷ラジエーターを設置できます。
取っても付いているので持ち運びしやすいです。

LANBOY 下
最後は底面です!左の茶色い四角形は中に入ってる紙なので気にしないで下さい
SSDを設置するための穴が空いてます
底面にもファンを設置できたら良かったのですが…

LANBOY 説明書
あとこれが説明書などです。
画質がえらい悪くなってしまいました(^^ゞ

全体的な感触は
やはり拡張性の高さですね~
いろいろ遊んでみたら面白そうです
あとはファンの設置場所の多さですΣ(゜ロ゜;)!!
前面に2つ
後面に1つ
上面に2つ
側面に最大7×2つ
の合計19個も設置できるケースはなかなかないはずです
もちろん干渉してしまうところも多いですが
それでも10個ほどは設置できるのは魅力的です

でも底面にファンを設置できないところと
電源をしたに置いたらCPUの裏側を冷やせないところがちょっと不満点かな?

まあその点を抜きにしても冷却性能は抜群によさそうなケースです!!

引っ越しは今度の日曜日の予定です!
今さらですが夏対策していきたいと思います!(もう9月ですが…)





スポンサーサイト



テーマ:自作・改造 - ジャンル:コンピュータ

熱対策

さ~あ今年も恒例の熱対策の季節がやってきましたね~
もう8月だぞwwwというツッコミはなしで

いま使ってるパソコンの部屋が南と西に窓があるせいか
どんなに風通しを良くしても
部屋の温度が真夏になると最高45℃まであがってしまうという
パソコンにとっては最悪の環境で酷使されているせいか
毎年なにかしらの異変が起きてしまいます

今年に起こった異変は
・電源からの異音
・CPUの熱暴走?
・なにも負荷をかけていないのにCPU使用率が急上昇

などなどです

もしかすると熱対策したところで効果が薄いかもしれませんが
できるところから手をつけていこうかと思います

ちなみに起動して1時間そのままにしてた時の温度はこちらpc温度 負荷なし

HDDは結構冷えてますがCPUとグラボがかなり熱いΣ(゜ロ゜;)!!
こりゃー大変だー

ということで
とりあえずCPUクーラーとPCケースを換えようと思います

まずはCPUクーラーですが以前ソフマップの店員に相談したところ
その気温だと水冷の方が効果があるらしいので
CORSAIR 水冷CPUクーラー CWCH50-1

水冷CPUクーラー The ECO Advanced Liquid Cooling

のどちらかに決定

次はPCケースですが
これ SGC-6000-KKN1-GPにしようかなーと思ってたんですが

8月上旬にLANBOY AIR
というケースが出るらしいので様子見…

これがLANBOY AIRの紹介動画です(^_^)
合計15個もファンが搭載可能など強力な冷却性能が期待できそうですヽ(^o^)丿

あと熱対策とは関係ないですが
CドライブのS.M.A.R.T値が50前後だったので
急きょバックアップ用HDDを買うことに。
まあ1GB単価が一番安いのを買おうと思います

とまあこんな感じで熱対策を行っていこうと思います(^^ゞ

水冷搭載したからにはOCもしたいなー


テーマ:自作・改造 - ジャンル:コンピュータ

エンドオブエタニティのプレイ時間が50時間突破!

EoEのプレイ時間が50時間を突破しました!!
ここまでやりこんだゲームは久しぶりです(^_^)
今チャプター11で6割ほど進んでいますが
進行速度おそいですね…
戦闘が面白くて延々と雑魚キャラを倒していたんでお金は有り余っているんだけどな~

でもそろそろ中間テストが待ち受けているので当分できません
もう欠点はこりごりです…

なのでこのブログも当分は更新できませんがよろしくですm(_ _)m

さーていまから息抜きでゲームしようかな(^o^)ヾ(・_・;)チョット‥


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

PCがやや不安定です…

ここ2週間ほどPCの調子が悪くて更新できませんでした

事の発端はBIOSのアップデートをしたことです。
アップデートをした後、突然の再起動やフリーズが多発したので
ハードウェアのドライバの再インストールを試みたんですが、
マザーボードのドライバのインストール中にパソコンがフリーズ!
windowsが起動しなくなったのでシステムの復元をしようと思ったら復元ポイントが全てなくなってる

あきらめて数日放っておいたのですが
今日電源を入れてみたら見事に起動成功!
嬉しかったですけど原因が分からないので気になります
ここ最近暑かったのでCPUの熱暴走かなぁ?よくわかりません

去年の夏も同じようなことがあったのでことしはきちんと対策したいです。

それにしてもシステムの復元ポイントがなくなっていたのはなんだか不気味です
たしか自動で作る設定にしてたはずなのに…
テーマ:コンピュータ - ジャンル:コンピュータ

昨日日本橋に行ってきました!

やっと行く時間ができたので昨日日本橋に行ってきました!

今日の購入予定はBD-RとDVD+R DLの二種類です。

これがDVD+R DLの最安値だったので5つ購入

一番安かったところはBEST DO!
1つ479円 5つで更に安くなって2375円でした 

BD-RはTWO TOPのこの製品がが安かったので即購入!BD-R1枚100円×5
なんと5枚入りで500円 1枚当たり100円でした
価格.comの最安値は1枚約118円!
行ってよかった\(^▽^)/
でもいままで使ったことがないのでちょっと不安です…

でもそろそろ帰ろうかな?と思いつつ入った「レアモノショップ」というお店(だいたいここ辺り)レアモノショップにさらに安いやつがあった…

いつも使ってたこの製品がなんと980円!Σ(゜ロ゜;)!!

価格.comの最安値より200円ほど安かったです…
こっちで買えばよかったと後悔
確かこのお店は日曜日が定休日だった気がするのでもしかしたら月曜日には高くなっているかもしれません。
週末特価って書いてあったので

BDメディアもとうとう1枚100円を切りましたね~
これで一気に普及してくれると嬉しいです♪


FC2カウンター

プロフィール

nrf saint

Author:nrf saint
FC2ブログへようこそ!

主にPCパーツや据え置きゲーム機に関する話題が多いです 多少説明不足なところもありますが そこはスルーで(^^;)

ブログランキング

このブログを見た後に クリックしてくれるとうれしいです♪

FC2Blog Ranking

TREview

カテゴリ
月別アーカイブ
管理人がよく利用するサイト
Amazon サーチ
MicroAd

新感覚ポイントサイト!POINT PAY

PCパーツなど

管理人おすすめリンク!
ブロとも申請フォーム
FC2ブックマーク
好きなゲーム

注目ソフト紹介!

Powered By FC2ブログ
Template By oresamachan